2012年08月22日
ライブ~飲み
暑いなかのジョギングは大好きです!HIDEです
またまた6月の事なんですが 長渕のライブを見に行きましたよ

東京国際フォーラム!!すげ~いいわ最高
ま~毎年行ってますがいいですね剛は 剛が足怪我する前でよかった~
で同級生と飲んで 五反田にチェックイン!!
そうだ 同級生が店やってると思いだし電話 いるよ~と歩いて1分でした
はい 木崎君 明るい部屋
お店お邪魔して一緒にランチ
俺二日酔いの顔ですが。。。。。。。
短い時間でしたが楽しかったな~

最近こんな感じで充実してました
自動更新
2012年08月21日
番外編 青梅の大好きな家族来店
6月の事です
最近フェイスブック中心で書いたと思っていたブログが書いてなく
書いたつもりで2ヶ月経っちゃったHIDEです
この日は親友のり君一家が旅行でした お母さん 親父さん 妹ちーこも一緒
のり君の親父さんは お祭りが好きで お酒が好きで 野球も教えてくれたな~
お母さんは 俺達をよく遊び連れてってくれて なんせ よくおやつに焼いてくれる餅ぽいのがうまいの!!
あれ食べたい!!
ちーこは もう男の中で育ってるからさみんなの妹みたいでさ のり君いないのにちーこと遊んだりしてた
それこそ家に裏口から勝手にあがってたな~
大人になってのり君の親父さんと乾杯できたのも嬉しかったな!
ちーこも早く旦那連れてきてほしいな!
さほちゃんも毎年ありがとうね!!みんなで騒げて嬉しかったな!
大好きな家族にまた会いたいね


2012年08月20日
知典君来店
久々にユニクロ以外でTシャツ買いました HIDEです
17日金曜日 昼コーヒー問屋とお話してると
八王子ナンバーの車が手を振りながら車庫入れしています??
近くに行くと 小学校の頃一緒に市川先生のお家に行き秋川で泳いだ とも君でした
やはり家族で海水浴の後に寄ってくれました

もはや観光スポットPOMODOROです
お子さんが野球やっているらしく 自分たちもよく西武球場に行った話をしました
当時ファンクラブ入ると芝生席が無料なんです で毎週のようにデーゲームに行きました
当時のライオンズは 清原 秋山 辻 郭 辺久 東尾 工藤などですね
まさしく黄金世代でしたよ
ちなみに 清原が対巨人日本シリーズで泣いた日 僕は西武球場いました
真面目に野球やっとけばよかったな~~~
知典君とも野球やりました そんなとも君は幹事会にすぐ入ってくれてほんとに嬉しかった
こんなみんなとまた再会できるきっかけ作ってくれた 飛翔の会のメンバーにはほんと感謝です

で 怒涛の3連ちゃん同級生は完結しますが次回からは番外編に入ります
もはやPOMODOROオフィシャルではなくHIDE プライベートブログで申し訳ないです
自動更新
2012年08月19日
青梅の原淳が来店
浜鮨が好きです HIDE です
さていとっぴ達の来店から23時間後また電話が
高校時代の 悪友(笑 原嶋君からでした
そう毎年伊豆に来てるらしいのでけどオイラとタイミングが合わなくてなかなか会えなかったんですよ
でついに再会と!!成人式以来かな?16年?
彼は高校1年の時だけ一緒なんだけど なんで高1だけだって??それはいえね~よ
ほんと毎日遊んだかな!いろんなことを教わったよ!
中学がわりかし校則が厳しい学校でさ
高校の自由さってすげ~な~と思ってたら彼と出会ってさ彼の自由さがすごくてすごくて
ここでは書けないことたくさん教わったよ あんま書くと今度怒られるからこんなもんで
原淳との1年は俺の人生の中での本当に濃い1年だったな~ありがとう!!
そんな原淳も3人のパパに 畳屋さんも忙しそうです ウェブでも販売しています
来年も会えるの楽しみにしてるね!
原嶋畳店はこちらから>自動更新
2012年08月18日
怒涛の青梅からの同級生まさかの3連ちゃんその1
どうも最近ステテコにハマってます
8月14日火曜日の事 お盆のプチ同窓会から1日経ち写真整理していたら1本の電話が
いとっぴ からの電話でした 私は普通に「この間はお疲れ!!」と言いました
が・・・・・・・「今店の前」というではないですか
あ!!そういや 武君が伊豆に行くって言ってた!と思いだしました
武 いとっぴ 武の連れ 3人が来店
1日ぶりの再会です(笑) こんな短いスパンで会うの中学以来かな
下田に海水浴に来て(男3人で)その帰りに寄ってくれました
実はいとっぴ2回目の来店で初のお酒を飲めます!!かんぱーい
武は運転だからコーヒーを
本当に寄ってくれるって嬉しいですよ ありがたい
遠方でお店開いてる俺にはほんと嬉しい ありがとう!
さてこれが同級生POMO来店ラッシュの1団とはこのときは思いもしませんでしたとさ・・・・・・・
2012年08月14日
お盆同窓会
意外と同級生がこのブログ読んでくれていてびっくりしたHIDEでございます
え~お盆で同級生が集まるので青梅に半年ぶりに行ってきました
日月と1泊2日で凱旋!
まず伊豆長岡から9時57分の 踊り子号にて 品川に
なんと駅で常連さんに遭遇し一緒に品川までビール飲みながらいい気分で1時間半後品川に 早い!!安い便利な
踊り子号!!日曜日は 9時57分踊り子号を利用しようね!!
五反田の耳かき屋さん 山本耳かき店の話はまた次回ね
中央線~青梅線にて河辺のビジネスホテルにチェックイン!
てか青梅線扉自動じゃなくてボタン式って何よ!焦ったし!!
ま~高校時代使ってた駅に18年ぶりに降りたけど 変わったね~~~ロランないし
で青梅駅前の同級生のカフェにてお茶ってもう同級生がいるし!さすが!!同級生
そこにわんさか集まる同級生7人も集まるし!(笑
で居酒屋に16~17くらいかないつものメンバー大集合! 遠くは中国より凱旋
いつものように初恋話や今の仕事の話結婚話など・・・
話は尽きないで1次回は18時~23時まで
その後2次会は中学の頃よく通ったカラオケボックスがスナックになってましたのでそこに
で3時まで永遠と・・・・・・水割り飲みながら当時のカラオケを熱唱
ZUUTO 恋を止めないで トレイントレイン GAOさよなら などですよ
いいでしょ~この歌
僕は歌苦手ですので聞き手ですが
そこに本当に当時好きだった人がいたら嬉しいよね
歌聴きながら当時の恋話これほどの贅沢はないね
大人になってからそんな話をしながらお互い尊敬し合って飲めるそんな感じ
本当に嬉しく感謝しています
あんま書くとまた怒られるから書かない(笑
2次回からも来てくれた同級生もありがとう!!
GAO最高!!
次の日は2日酔いの余韻に浸りながらの新幹線で帰宅
楽しい2日間になりましたとさ
本当にいつも楽しい時間ありがとうございます
いつも忙しいのに集まってくれる飛翔の会の皆様に感謝です

2012年08月07日
14年目
久々のブログです
あ!!忙しくて7月のPOMODORO13周年やるの忘れてた!14年目頑張ります
15周年は盛大にやりたい!14年やるとお客さんもいろいろ変化がありますよね!
新人だった子が主任になったり 若かった子が母親になったり 先生が教授になったり
仲間がみんな父親になったり だから接客業は楽しい!!お客さん共々みんなで成長して行きます 今後ともよろしくお願します
すぐに辞めるだろうと言われた俺も14年経ちましたがまだまだ通過点です
今年はスタッフの件でピンチでしたが新しいスタッフのおかげで乗り切れました
いろいろチェーン店やすぐやめるお店もあるけどお客さんとの歴史を作る個人店はみんな頑張ってます 個人店には温かさがありますよ