B52
「B52」です。
これはシューター(SHOOTER)(ショット)と呼ばれる新しい形のカクテルの代表作です。
その中では世界でも日本でも一番有名でしょう。
しかし、それほどオーダーが入らないカクテルですがPOMODOROでは罰ゲーム的にかなり飲まれています。
名前の由来はアメリカの戦略爆撃機の名前から来ています。
第2次大戦中のB29が現在まで発展したものがB52なのです。
なんとも恐ろしいネーミングですが味は甘くて飲みやすいです。
ショットグラス(SHOT GLASS)に
カルーアコーヒーリキュール、ベイリーズアイリッシュクリーム、グランマニエ(コアントロー)を
この順番に等分に3層になるように注いで完成です。
層を作る時に注意することはゆっくり注ぎます 写真では分かりづらいですが3層になります
液体の相性によって分離がしにくいのです。
カルーアの次のベイリーズは分離はしやすいです。
最後のグランマニエ(コアントロー)を注ぐときは層を作るとき(フロートさせる)のテクニックを使います。
下の写真のようにバースプーンを使います。
左手でバースプーンを持ってスプーンの方を注ぎ口に添えてグラスに注ぐ液体を伝わせるのです。
丸みを帯びている方を上に向けます。
飲み方は自由ですが人気は一気飲みです。
他にはストローを使って好きな部分から飲む方法もあります。
おもしろいのは1番上のコアントロー(グランマニエ)に火を付けてストローで飲むものです。
コアントローは40度もあるので火は付きます。
作り方の別のアイデアですがシェイクしてもおいしいです。ロックグラスでも良いです。
お試し有れ!!
関連記事